ロゴ:クオルド

Nursing Homeナーシングホーム

一人ひとりの笑顔を
私たちが支えます

ご自宅では難しい医療ケアや24時間体制の介護・看護を受けながら安心してお過ごしいただける看取り可能なナーシングホームです。
ご家族に代わり、24時間体制の介護・看護サービスを提供。充実した医療ケアを受けながら日々を穏やかにお過ごしいただくための入居施設です。
お一人お一人の症状・体調に合わせた、食事の管理・提供を行います。
※現在運営準備中です

写真:接骨院

Features特徴

  • アイコン:特徴1

    安心安全の
    24時間医療体制

    ご自宅では難しい医療ケアを24時間体制で受けることができ、安心してお過ごしいただけます。

  • アイコン:特徴2

    外部機関と
    連携した支援

    当ホームではもちろん、外部機関とも連携しており、医療依存度が高い方もご入居いただけます。

  • アイコン:特徴3

    一人ひとりに
    寄り添った食事

    お一人お一人の症状・体調に合わせた食事の管理・提供を行います。

Office事業所紹介

※空き状況は各施設にお問い合わせください

事業所写真:クオルド仙台旗立

クオルド仙台旗立

住所
〒 982-0215
宮城県仙台市太白区旗立1-7-13
電話番号
022-281-8353
FAX
022-281-8354
定員数
43名

Conditions入居条件・対象疾患

01厚生労働大臣が定める疾患

  • 末期の悪性腫瘍
  • 多発性硬化症
  • 副腎白質ジストロフィー
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 脊髄小脳変性症
  • 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
  • 球脊髄性筋萎縮症
  • ハンチントン病
  • 進行性筋ジストロフィー
  • 重症筋無力症
  • プリオン病
  • 亜急性硬化性全脳炎
  • ライソゾーム病
  • スモン
  • 頸髄損傷
  • 脊髄性筋萎縮症
  • 後天性免疫不全症候群
  • パーキンソン病関連疾患※1
  • 多系統萎縮症※2
  • パーキンソン病※3
  1. ※1進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症
  2. ※2線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症およびシャイ・ドレガー症候群
  3. ※3ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であって、生活機能障害度がII度またはIII度のものに限る

02人工呼吸器を使用している状態

※ 主治医が「在宅人工呼吸指導管理料」の「人工呼吸器加算の2」を算定している場合に限ります。